
論文や原稿の執筆はもっぱらカフェ派です。家にいるとどうしてもうとうとしてしまうので、読書もカフェ。大容量でありながら本を入れるポケットもついているSAGAN ViennaのNasch bagは、ここにどの本を入れるかで結構気分が変わるので気に入っています。「政治的無関心」に関心があり、今はこの本です。
ところで、最近気がついたのは、カフェでの執筆の際にキャップを被っていると集中力が増すっぽい、ということ。多分、視界の上部がいい感じにさえぎられて、PCの画面に意識を向けやすくなるみたい(これってもしかしてみんな知っていることなんでしょうか)。なので、MacBook、iPad、ヘッドホン、めがねなどの定番お仕事アイテムに最近追加になったのがキャップです。やるぞという時に被ります(つまり、いつもです)。いくつかキャップは持っていますが、最近のお気に入りはbyeAのCAP CAP。「…ギャ……?え、CAPじゃん!」となってちょっと会話がはずむので気に入っています。