
3年ほど前から、朝ごはんにお味噌汁を食べることを始めました。どうやら慢性的なタンパク質不足なのではないかと気づいてから、その対策方法として続けていることが毎朝のお味噌汁と卵焼きです。朝、まずやかんに湯を沸かし、白湯を飲みながら、鍋に出汁をとり具材を切り支度をするのが習慣になりました。それを続けていたら体温が少しずつ上がり、調子が良くなりました。朝イチの温かい発酵食品は最強なのかなと。
不規則になりがちなときこそ、お味噌汁、ごはん、納豆、めかぶ、、素食でリセットしています。
それから毎日飲み続けてる高濃度ビタミンCの効果も感じています。3年前にコロナに罹患して寝込んでから飲みはじめましたが、それ以来、寝込むほどの風邪を引いていません。肌の調子もよい気がします。