
スタイリストという職業は、時間がとっても不規則です。中でも朝は時間に余裕がない時が多いのですが、時間を作って週2回のジョギングと春から秋までの雨が降ってないときの鉢植えの水やり(冬は2日か3日に1回)、週2回から3回のコンポストのための生ゴミを土に混ぜる作業等が僕の基本です。
トイレやうがいのためにまず起きるとバスルームに向かうのですが、まず1番初めにしてしまうのが洗面台の横にある体重計に乗ってしまうことです。これは本当に時間がない焦った朝でないかぎりほぼ癖のようにのってしまいます。
体重が平均値だと気分も良いのですが、沢山お酒を飲んだ日の次の朝は体重も増えていることが多く、50歳をすぎてからこの毎日体重計が規則化されたような気がします。
これからも太りすぎず痩せすぎがないようにこの体重計に毎日お世話になるだろうなと思っています。