 
						プロのダンサーになってから、体調管理のために自然と興味を持ち始めたのがアーユルヴェーダ。そこからインスピレーションを得て続けている朝のルーティーンがある。下磨きをして、ココナッツオイルでオイルプリングをしながらシャワーを浴びる。その後は白湯を飲みながら朝ごはんの準備とコーヒーを淹れる。もう10年近く続けている習慣だ。
ホテル生活が多い時期はオイルプリングは省くが、基本は同じ。気を抜くと夜型になってしまうけれど、踊りや撮影の仕事がある日と思えば、朝は自然と体が動き出す。どんな朝でもコーヒーを飲むところまですれば、頭も体もすっきり目覚める。最近は豆にカルダモンパウダーを少し加えて淹れたコーヒーを、常滑市で作家さんから購入したマグカップで飲むのがお気に入り。太陽が恋しくなるオランダの秋と冬も、この小さな習慣と変化を楽しみながら、春まで元気に過ごしたい。
 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			