
何回も書いては消してを繰り返し、で結局何が今の私のメンタルケアになっているのかと改めて考えてみたところ風呂の浴槽掃除という結論にいたった。
風呂掃除が特別好きだったわけではないけど、ここ最近なぜか猛烈に浴槽をスポンジでゴシゴシこすって泡だらけにして洗い流したいという欲求がある。
なので朝晩共に気持ちをスッキリさせるためだけに洗ったりしている。
たまに散歩中とか人と話しているとき、仕事のときも頭の片隅に「あ〜今お風呂の浴槽を泡だらけにして洗いたい!」と思ったりするほどだ。
買い物とか美味しいもの食べに行くとか美術館や映画館に行くとかもいいんだけど、できるだけお金をかけずに自分の機嫌をとる方法があるといいよね。
あと好きなのは散歩と思ったことを部屋で全部口にする。嫌なことがあったときは悪い言葉とか酷い言葉とか口に出すと思ったほど自分そんなにそこまでは求めてないっす、ってアホらしくなってどうでもいいかも!!となったりするのでおすすめ。
あとは我慢を溜め込まないこと。
結局我慢してもなかったことにできないんだよね。
なかったことにできない感情はあとになって唐突に負の塊となっておそってきたりするから、無理することに慣れすぎないこと。これはわりかし訓練がいるかもしれない、特に甘え下手だったり無理の限度が分からなくて頑張れちゃったりすると。
だから私は甘え下手な人見るとすごく愛おしい気持ちになる。簡単にできる人にはできちゃうことなんだけど、できない人にとって甘えるのってむずいんだよねー!!
それと自分の中の違和感キャッチャーが反応したらすぐ逃げろ!
大丈夫、逃げてもなんかあっても少しずつちゃんと自分にむきあってけばなんとかなる!