
森の中にある軽井沢の家で過ごす日常に、普段から多分に癒やされています。季節ごとに変わる窓からの風景も好きですし、夏の緑はもちろんのこと、冬の雪景色も最高です。雪が積もった晴れた朝、木々から落ちる雪にキラキラと朝日が差し込む様子は何度見ても美しいものです。あと、僕はほぼ毎日サウナに行くのですが、軽井沢だと近所のトンボの湯がホームサウナになっていて、ここでととのう時間もこれまた最高ですね。露天風呂を愉しみ、露天直結のサウナで体を暖め、こちらも露天にあるキンキンの水風呂に体を浸して、、、というコンボはこれまた最強の日常です。さらに散歩、これも大事なルーティンです。軽井沢だとトンボの湯のすぐそばの野鳥の森をよくトレッキングしています。アップダウンもそこまでなく、ひとまわりで30〜40分くらいという距離感もちょうどよく。東京だと明治神宮の原宿門と本殿の間の脇道の森が大好きです。